fc2ブログ

【抹茶くずきり】

こんにちは!
オヲツヤです。
夏ですね。暑いです。
そんな日は冷たく冷したくずきりはいかがでしょうか。

このところ甘味屋さんを回らせていただいている間に
新しいものを作りたくなりまして。

抹茶みつをかけたくずきりではなく、くずきりにお抹茶を混ぜ合わせてできた
【抹茶くずきり】です。
ほろ苦いお抹茶のお味に練乳入りの抹茶粉をかけ、抹茶づくしでクリーミーにいただけます。

お抹茶にもこだわりました。
弊社と同じ嘉永三年創業の大阪の【つぼ市製茶本舗様】から取り寄せた抹茶を使用しています。
二百年企業を目指し安らぎ、和、健康、感動をお客様に提供し本物のお茶づくりで今もなお
成長し続けていらっしゃいます。つぼ市製茶本舗様
歴史あるすばらしいお抹茶がより引き立つようなくずきりを作ってみようと思い立ちまして。
歴史への調和が和へのこだわりであり、誇りでもあるのだな。



IMG_2454.jpg
スポンサーサイト



【桜まつり出店のご案内】

こんにちは!
オヲツヤです。
桜満開ですね。今年も赤城南面千本桜まつりに出店させていただきます。
4月4日(土)~4月19日(日)までイベント行なっております。
幻想的な桜をぜひ観に来てください。
夜9:30までライトアップで夜桜も楽しめるそうです。

千本桜

4月のイベントのお知らせと、土曜の店舗のお休みのご連絡です。
大変ご迷惑をお掛けいたします。
4月の土曜日は4日、11日、18日はイベント会場に出かけております。
日曜、祝日以外は通常通り営業しております。
土曜休業案内h2704

裏の虚空蔵様の桜も今朝は満開です。
春爛漫!
虚空蔵様

【こんにゃくの花 今年も咲きました】

こんにちは!オヲツヤです。
今年もこんにゃくの花が咲きました!
先週の金曜日にはまだ突っ立っていただけなのですが、土曜、日曜とお天気も良かったので今朝は・・・

こんにゃ子さん3

こーんな風にカーラーや水芭蕉のように妖艶な赤紫色で・・・でもなんか変?
こんにゃ子さん2

お気づきの方はいらっしゃるでしょうか?
花びらに見えているものは『包(ほう)』で、
実は真ん中の花が撮影前に倒れて折れてしまったのです。
今日の前橋風が強く、寒いです。

思わず拾って、挿しました(アセ、汗、あせ
それでもほんとの先は、無残にも修正しきれず・・・。下に見えますのが・・・・・・です。
今年は2m30cmまでよく伸び頑張って咲いてくれました。
店内で温室育ちをさせていたせいでしょうかねぇ。

こんにゃ子さん1

【GOOD DESIGN GUNMA】奨励賞をいただきました!

【スイートコッペ奨励賞】
こんにちは!オヲツヤです。
コッペさんが【GOOD DESIGN GUNMA】において
奨励賞に選定していただき、本日は授賞式に御呼ばれいただきました。

立派な賞状と選定証をいただいてまいりました。

たくさんある製品は業種も機能性も市場もそれぞれ違う製品に
各社の工夫がなされ素晴らしい商品ばかりでした。

このような賞をいただくことが出来ましたのも日々お力添えをいただいている
関係者の皆様、オヲツヤ商品を応援してくださるお客様のおかげであると
思っております。
ここに、心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。

1月26日まで前橋ケヤキウォークにて展示されております。


授賞式

奨励賞
選定証


GOOD DESIGN GUNMA1


GOOD DESIGN GUNMA2

【群馬のおいしい手みやげ】

こんにちは!オヲツヤです!
群馬のおいしい手みやげ】本 載せていただきました!
銀座のおいしい手みやげ】本 【渋谷・青山・恵比寿・代官山のおいしい手みやげ】本 
千葉のおいしい手みやげ】本 【埼玉のおいしい手みやげ】本につづいての第5弾

書店には10月15日に並びます!価格は1冊590円。

群馬のおいしいてみやげ 

もちろん!スイートコッペです。
オヲツヤ店舗では本日より先行販売始めてしまいました! 置いてます!

県外の方にも知っていただきたいな!【スイートコッペ】
群馬のおいしいてみやげ2

【9月のイベント振りかえり】

こんにちは!オヲツヤです!
9月はたくさんの催し物に参加させていただきました。
3,300名のヒルクライム参加のみなさん!お疲れ様でした。
年々参加者が増える大イベントに驚きでした。
さて、10月いよいよ行楽・紅葉シーズン本番!
ぐんまの秋にお出かけください!
オヲツヤもおでんこんにゃくとスイートコッペを持参でどこかに出かけてますよ!

【まえばし赤城山ヒルクライム大会2014】
2014/09/27-09/28
ローズクイーンのお二人と・・・
ヒルクライムローズクイーン

【おでんこんにゃく】
よーく味のしみ込んだオヲツヤのこんにゃく
イベントでしか味わえない一品です。
おでんこんにゃく

【GUNMA ROCK FESTIVAL2014】
2014/09/20
はじめて参加させていただいたFES飯にどの店舗も熱かったです!
ほんとに熱かったのは会場です!【SHANK】の熱烈ファンの息子はバイト中消えました!
戻ったら大汗かいて真っ赤な顔してました。だれも突っ込めず・・・
GRF2.jpg

【ぐんまフラワーパーク】
~第3回まえばし赤城山・元気フェス~
2014/09/13~09/15
お花がきれいに植えられて、とても良いお天気にも恵まれたのですが・・・
ぐんまフラワーパーク2

夜7時花火大会を数分後に控えの集中豪雨30分遅れでしたが、なんとか打上ができよかったです。
ぐんまフラワーパーク

【ジャンクでB級なファーストフードFes】

こんにちは!オヲツヤです!
いよいよ長かった子どもたちの夏休みも終わりですね。
宿題に追われている頃かと思われますが、そんな今週末ではありますがイベント行いまーす!!
ヤマダ電機LAVI Garden(屋外)においてご当地B級グルメや県内物産振興も含め、
地域全体を活性化させよう!イベントです。

時は8月30日、31日両日AM11:00~PM16:00です。
焼きまんじゅう・かき氷(前橋:助平屋さん)
太田焼きそば(太田:ばばぁ本舗さん)
ホルモンうどん・牛串・牛タン(前橋:上州ミートさん)
から揚げ(沼田:カラッ・アゲさん)
わらび餅・水ようかん(高崎:若茶屋さん)
スパイラルポテト・サンドウィッチ・タコス・ピザ(関口商事さん)
こんにゃく入りソーセージ・あんみつ・黒糖ゼリー(前橋:オヲツヤ)

宿題を終わらせ、是非お出かけ下さい!お待ちしております

あんみつ2
もっちり1
こんにゃく入りソーセージ_0752

【行くぜ!GRF!!】

【GRF2014発動!!】
こんにちは!オヲツヤです。
来る 9月20日 (土)!【GUNMA ROCK FESTIVAL2014】
がヤマダグリーンドーム前橋にて開催されます。
誕生から3度目のまだ、まだ若いフェスのようですが、
いえいえ、すごーく熱いのです!スタッフのみなさんや、来場者のみなさんも年々熱さを増すばかりに!
そして!なんと!オヲツヤも初めて『フェス飯』に参戦させていただけることになりました。
ヤマダグリーンドーム前橋の第4.第5駐車場が『フェス飯』会場!
こんにゃく屋が『なに飯??』と思われるでしょうが!?
このたびこんにゃく入りフランクでホットドッグなるものをご賞味いただきたいと思っております。
その名も『こんにゃく入フランクドッグ』!(まんまッかいッ?)
フェスの会場へはチケットがなければ入場は出来ませんが、『フェス飯』会場は一般のお客様も入れるようです。
渋滞は免れないようですが・・・(すごい混雑らしいです)
とにかく、今から体力つけてジャンプの練習など・・・。
だってみんな跳んでるんでしょ??

GRF.jpg

【こんにゃく入フランクドッグ】
本番までにもっともーっと磨き上げますよ=!!
是非!御来場!御来店くださいませ!
こんにゃく入フランクドッグ

【第5回こんにゃく宴会 Cafe´ Green】

こんにちは!
オヲツヤです。
7月19日に行なわれました、第5回こんにゃく宴会のご報告です。
前橋市青柳町のCafe Greenさんでにぎやかに楽しい宴を催しました。
オヲツヤの食材を使ってこんなに素敵なdinnerをいただいて参りましたよ。
スタッフMを連れK社長もお手伝いに・・・(お料理がおいし過ぎて、hard drinkがすすんでしまったらしい

ヘルシーなこんにゃくで前菜から始まりデザートに至るまで、たっぷりと召し上がっていただいても翌朝が違うんです!
体が軽いことに気付くはずです!
(あっ!飲み過ぎて、仕上げなんかしてはだめですよ

炭水化物をこんにゃく麺や玄米入りの粒こんにゃくごはんに替えて、ぐぅーとカロリー落として、希少糖入りのマンゴーゼリーで
食後の血糖値の上昇も緩やかに、なおかつ内臓脂肪の貯蓄も抑えてしまう優れものをいただく!
苦しいダイエットじゃなく、健康的ではないダイエットもしたくない、こんにゃくだってお腹いっぱいになるんですよね。


第5回こんにゃく宴会cafe Green5
第5回こんにゃく宴会cafe Green1
第5回こんにゃく宴会cafe Green3
第5回こんにゃく宴会cafe Green2
第5回こんにゃく宴会cafe Green

【まち探検報告でーす!】

こんにちは!オヲツヤです。
昨日から振り返り報告を行なっております。
6月13日、地域の小学校の【まち探検】に小学生が工場見学に来てくれて、
とっても元気をいただいたオヲツヤでしたが、
お礼のお便りを頂戴いたしましてご紹介させて頂きます。
緊張しながら真剣に質問してくれてかわいいんです。
ささやかな地域貢献と思っていたのに翌日にはママを連れてお買い物にも来てくれた子がいたし、
昨年もまち探検にご協力させていただいたのですが、今年県庁のイベントでやはり『去年まち探検させてもらったのよ、その節はありがとうございました』と教えてくださったお母様にもお会いすることが出来ましたし、
某病院のイベントでもこちらの小学校のPTA会長さんが子供たちが『毎年お世話になって』と、ところてんならオヲツヤでと
お声をかけていただきました。本当にありがたいなぁと感じております。
元気な子供たちに会えるのはオヲツヤにしても嬉しいことです。
どうぞまた来てくださいね。
町探検1町探検4
町探検3町探検2
町探検5町探検7
町探検8
プロフィール

こんにゃくダイエットオヲツヤ店長

Author:こんにゃくダイエットオヲツヤ店長
嘉永三年創業のこんにゃく屋さんです。
甘味も取り扱っています。
たくさん紹介したいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR